プライドの6月!LGBTQ2コミュニティを応援します!

6月はLGBT Pride Monthです。これは1969年6月末のストーンウォールの反乱を記念して定められました。世界的に有名なトロントのPride Torontoもそうですが、世界中の多くの都市で毎年6月にプライドイベントが開催されます。カナダ政府では、性的少数者はLGBTQ2として認識されています。

主要都市のプライド・イベント

カナダの各地でこれから夏に向けて、フェスティバルが一定期間開催されます。各フェスティバルでは、パレードが締め(最終日)の一大イベントとなります。

Sexual Identityとは

文字通りアイデンティティであり、「生まれた国」「人種」「年齢」「話す言葉」「肌の色」などのアイデンティティと同等にその「人を形成する要素」です。アイデンティティを否定されたり、揶揄されたり、その良し悪しを判断されたり、その他の不利な扱いを受けたりすることは、人権の侵害となります。

国家の最高法規であるカナダ人権憲章(Canadian Charter of Rights and Freedoms)では、全ての人が法の下に平等であることを保証しています。

Equality Rights

Equality before and under law and equal protection and benefit of law
  •  (1) Every individual is equal before and under the law and has the right to the equal protection and equal benefit of the law without discrimination and, in particular, without discrimination based on race, national or ethnic origin, colour, religion, sex, age or mental or physical disability.

Equal marriage

カナダで2005年に同性カップルによる法律婚が合法化され、来年で15年。アメリカはカナダより10年遅れて2015年に全国で合法化。先日のアジアで初となった、台湾での同性婚合法化はまだ記憶に新しい話題ですね。日本でも関連の議論が活発になって来ているようですが、さて2020年のオリンピックまでに法整備が進むでしょうか…。

あらゆる方へ平等なサービス提供

弊社ではLGBTQ2コミュニティに属する方の、カナダ留学や移住を積極的に応援しています。カナダ人の同性パートナーのスポンサーによるファミリークラス永住権申請だけでなく、留学許可、就労許可、個人移民申請においても、居住国は問わず1年以上の同居が継続している、配偶者と同等の関係にあるパートナーは、同行家族として主たる申請者の申請に含めることができます。

LGBTQ2の方に限らず、弊社はどういった国籍の方でも、何歳の方でも、あらゆるアイディンティティの方に、100%平等なサービス提供をお約束致します。安心してご相談、お問い合わせください。また、お客様の秘密は固く守られます。